企画書は⁉️
美容院でも
企画書を出す時があります
教育システム、店販商品、イベントなどです
企画書は、
A4サイズ1枚が理想です
完結で分かりやすく、
要点だけまとめることが大切です
限られたスペースですが、
だからこそ、発想力が生まれます
制限があると
「なんとかしたい」
と必死になるため、
底力が発揮しやすくなります
漫画家は、
締め切りからアイデアが生まれると
言われますが、仕事でも同じです
「A4サイズ1枚」
という限られたスペースだから、
素晴らしい企画が生まれます
何十枚もある企画書が
丁寧というわけではありません
1枚でまとまった企画書のほうが、
工夫が施され、丁寧です
しかし、企画の概要が複雑で、
どうしてもA4サイズ1枚に
まとめられないときがあるでしょう
A4サイズ1枚でまとめられない企画は、
そもそもうまくいかないと
考えるのが妥当です
それほど難解で複雑な企画は、
出来がよくても、
消費者は歓迎しないでしょう
懸命に考えた企画は、
見てもらいたい気持ちも強くなりますが、
くどくなってはNGなんです
上司は忙しいため、
企画書の枚数が多ければ多いほど、
じっくり見てくれなくなります
不要な部分を削ったり短くしたりして、
A4サイズ1枚にまとめる工夫をしましょう
簡潔で分かりやすい企画は、
年齢・性別・国籍を問わず、
幅広く受け入れられます
たとえ不採用でも、
A4サイズ1枚にまとめた努力は
評価してくれるはずです
0コメント