人に任せられる事は⁉️
夢の実現には、
人の協力が必要です
1人で実現する夢もありますが、
人生という限られた時間内で
実現させるのは、難しいことです
しかし、仲間を集め、
仕事を任せるシステムを作ると、
夢の実現が早くなります
では、なんでも人に仕事を任せればいいのか
というと、そうではありません
さて、ここからが本題です
任せられる仕事かどうかは、
次の2点に気をつけて、
割り振ってください
自分しかできないこと
自分でなくてもできること
本当に優秀な人は、
仕事の芯の部分を見極めています
芯の部分とは
「あなたしかできない仕事」のことです
当然のことながら、
芯にあたる仕事はあなたが行います
しかし、一方で、
あなたでなくても、
誰でもできる仕事というのがあります
そういう仕事は、
ちゅうちょせずに
任せてしまうようにしましょう
私の場合でいえば「サロンワーク」や
「店舗管理」「サイトの更新」などです
アシスタントに任せる方法もありますし、
機械を使って自動化させることもできます
このラインで仕事を区切れば、
おそらく、仕事の9割近くは
任せることができるはずです
場合によっては、
9割以上任せられることもあるでしょう
1割のところだけに専念すれば、
体力や時間を有効に活用することができ、
全体として質の高い仕事ができるはずです
そういう考えを取り入れて、
夢に向かって
全力で走ってみてはいかがでしょうか
0コメント