値段が高いと感じるところは⁉️
休日に買い物に出かけた
買い物の途中にすてきな洋服を見つけた
しかし、値段を見てびっくり!
思わぬ高価な洋服であった
こんな経験はないでしょうか
値段が高いと感じるものは、
実はそれほどほしいものではないという、
心の叫びの表れです
「こんなものに、こんな値段」
と無意識に思っているから
「高いなあ」と感じてしまうのです
本当に欲しい物は、高いとは思いません
むしろ、安いなあと感じます
心から望むものが、
お金を出して買えるだけでも、安いのです
どうしてもほしくてたまらない、
かわいらしい洋服を見つけたら、
値段が高くても安いと感じます
自分の中でとても評価が高いため、
値段が高くても
「そのくらいの価値はある」
と思うからです
私は自分が高いと感じるものは、
手を出さないようにしています
無意識から聞こえてくる自分の声を、
大切にしています
高いと思うものは、
本当に欲しいものではない証拠ですから、
買った後後悔する自分が見えるからです
その反対の現象もあります
「こんなに素晴らしいものがこんなに安い」
と、感じるということです
本当に欲しい物は、
高いと感じるはずがありません
たとえば、大好きなアイドルとのキスを、
10万円出せばできるというのは、
どうでしょうか
本当に心から愛するアイドルと
キスができるなら、
10万円でも安いと感じるはずで
もし、一瞬「それはちょっと高いなあ」
と感じる部分があったなら、
そのアイドルのことを
本当に愛していないということです
ちょっと思い浮かべて、考えてみましょう
お金には変えられない価値があるか
どうかを、
簡単に知ることができるテストです
本当の自分の心が、見えてきませんか
0コメント