単調な仕事ほど⁉️
私は以前、パソコンのバックアップ処理を
いちいち手でしていました
基本的にハードディスクは、消耗品です
製品にもよりますが、24時間稼働し続けて
「3年間」と言われています
しかし、あくまでも目安です
3年以上のときもあれば、1週間後
ということもあり、
完全な保証はありません
つまり、いつクラッシュするか
分からないということです
貴重なデータがたくさん入っているほど、
クラッシュしたときの影響は甚大です
私は万が一に備えて、バックアップ処理を
定期的に手でしていました
手ですると言っても、単純なコピー作業です
ドラッグ&ドロップをするだけ
しかし、これを毎日続けるとなると、
面倒に感じます
単調な繰り返し作業は、誰でも嫌になります
スイッチをオンにするのさえ、
面倒だなと感じます
何とか楽ができる方法はないかと
試行錯誤して、ある日「自動化」
を思いつきました
「毎日○時に実行」という、
自動的にスイッチの入る設定を組み込みます
後はほうっておくだけで、
自動的にバックアップをしてくれます
おかげで、毎日スイッチを入れる手間から、
完全に解放されます
この自動化に味をしめた私は
「もっと応用できないか」
と頭をひねらせて、
サイト運営に役立てています
自分が今までしていた仕事を、
機械にしてもらうようにすれば、
完全に仕事が消えます
自分の自由時間が一気に増えます
増えた時間で、私は本を読んだり
勉強をしたりして経験を増やしたりします
どこかで知恵を振り絞って、
自分の時間を増やす努力をします
1人でできる仕事の限界を超えられます
あなたのその仕事、
もしかして機械に任せられませんか
真面目に頑張るのもいいですが、
1人でする仕事には限界があります
何とか機械を味方につけて、
自動化できる方法をひねり出してみましょう
0コメント