固定給と歩合給
美容師のお給料は大きく分けて
固定給と歩合給があります。
どちらがいいのかは
人それぞれ
考え方によります
固定給は毎月の変動はなく
一定した給料を安定してもらえる。
勤続年数や役職により少しずつ
上がっていく。
歩合給はお店により異なる
パーセンテージが1カ月の本人の売り上げ
からもらえる。
いい時もあれば、悪い時もある。
完全に自分次第の出来高制。
一体どちらがいいのか⁉️⁉️
僕ばどちらも経験がありますが、
固定給の時はどちらかとゆうと
あまり頑張りもなく、なんとなく美容師を
していた感じでした。
お店ものんびりしていた雰囲気なのも
あり、けっこうサボったり
どうすれば楽か? ばかりを
考えていた気がします。
逆に歩合給になったら
いかに指名を伸ばすか‼️
もっと頑張らないと‼️
もっと‼️ もっと‼️‼️
と、けっこうハングリーになりました (笑)
ダメな奴です (>人<;)
ですが、やはり
頑張ったら、頑張った成果がでる‼️
ほうが人は前向きに努力を
惜しまないようになるのではないでしょうか?
ライバルと競合したり
お給料に差が出て悔しい思いをしたり
努力する理由になると
思います。
いま、人気のサロンは
ほとんど歩合給ではないでしょうか?
競合により、よりよい技術
よりよい接客、サービスを
店内はもちろん、他サロンと競合することにより
より質が向上すると思います‼️
0コメント