出勤時間‼️
多くの社員が、
就業時間ぎりぎりに出社します
ぎりぎりに出社するのが、
最も無駄がないと思うからです
遅刻にならず、
仕事をする時間も短くなります
仕事の時間が短縮できれば、
疲れも小さくなるだろうと思います
しかし、ここが、罠なのです
実は、最も無駄の多い出社の仕方ですね
最も道が混む時間に、
焦りながら出社すると、疲れます
出社してからまず休憩が必要になり、
スムーズに仕事が始められません
大きなロスを生みます
たしかに遅刻はしていませんが、
理想的な仕事の始め方ではありません
ぎりぎりに出社するのが、
一番効率の悪い仕事の始め方なのです
理想的な仕事の始め方は、シンプルです
30分早く出社するだけです
出社のタイミングを、30分早くすれば、
数多くのメリットがあります
30分早く家を出ると、電車や道路が
いつもよりすいているため、スムーズです
早めに出社すれば、仕事前の準備ができ、
スタートダッシュができます
出社の疲れも小さいため、仕事の集中力も、
長続きします
30分早く出社すれば、30分早く、
仕事が片付くのではありません
30分以上早く、仕事が片付きます
たった30分早く出社するだけで、
スムーズに仕事を始められます
仕事は、
すでに出社で差がついているのです
0コメント