2つのイメージ‼️
あはたは
イメージを持って仕事をしていますか
仕事をもっと楽しくするためには、
2つのイメージが大切です
このイメージがあるかどうかで、
仕事の楽しさの感じ方が大きく変わります
1つ目のイメージは
「かっこいい自分」です
スマートに仕事をこなし、
自分が褒められている様子を
イメージしましょう
「テレビドラマで登場するような、
かっこいい美容師」
といえば、想像しやすくなるでしょう
輝いている自分をイメージすれば、
自尊心が満たされ、
次第にやる気が出てきますよね
しかし、これだけでは不十分であり、
もう1つのイメージが必要です
それが
「自分の仕事に喜んでくれる人たち」です
自分の仕事の結果によって、
誰かが助かったり喜んだり
している様子をイメージしましょう
そして
「ありがとうございます」
と感謝される様子を思い浮かべます
イメージがしにくい部分も
あるかもしれませんが、
できる範囲でイメージしましょう
これに勝る喜びはありません
人生の生きがいとは、
誰かの役に立つことです
「仕事は苦しくても、
誰かが助かったり
喜んだりしてくれるのなら
意味がある」
と思えるようになります
底力が湧いて出てきて、
モチベーションが上がります
自分が社会の一員であることを、
いっそう自覚できます
仕事が疲れにくくなり、
仕事ができるだけで
幸せを感じるようになるのです
0コメント