ゆっくりともたもたの違い‼️


「ゆっくり」


「もたもた」


は違います


どちらも速度が遅い点では同じですが、


実質は別物です





ゆっくり仕事をするのはいいのです


仕事では、


ゆっくり進めなければ


いけない場面があります


間違えが許されない仕事では、


スピードより


質を重視しなければいけないため、


ゆっくりした進め方になります





1つ1つを丁寧に


仕上げようとするときも、


自然と仕事がゆっくりになるでしょう


意味や目的があって


ゆっくり仕事をするのなら、


価値のある遅さです


いけないのは、


もたもたする仕事です


もたもた仕事をするのは


よくありません


手間取るのは、


準備不足である証拠





仕事が遅くなるだけでなく、


間違いが増えたり質が下がったりなど、


いいことはありません


「ゆっくり」と「もたもた」を


明確に区別することです


ゆっくり仕事をするのはいいのですが、


もたもた仕事をするのは


よくありません


もたもた仕事をしないように、


準備や練習をしっかりしておくことが


とても大切なんです




もたもた仕事をしない‼️‼️

FBもやってます☆

お友達申請はお気軽に♪

manabuのページはこちら↓↓↓


Manabuのブログ

hair&make WORLD ORDER


0コメント

  • 1000 / 1000