本当に喜ばれている会社は⁉️


お客様あっての経営です


お客様が1人もいなくなれば、


当然経営は破たんです


売り上げさえ上げればいいと考え、


本当にお客様のことについて


考えているのを忘れていませんか





不況のときには、


売り上げを少しでも伸ばそうと、


巧みな心理テクニックに


躍起になると裏目に出ます


大して価値のない商品を


無理やり買わせても、


買った後「騙された」


という印象が強くなり、


客離れが加速します


心理テクニックは


一時的には効果がありますが、


長期で見ると、損をします





では、不況のときは何を重視すればいいか


売り上げの数字ではなく、


お客様を見ます


徹底的にお客様重視になって考えます


「どうすればもっと喜んでもらえるだろうか」



「どうすればもっとお役に立てるだろうか」



そういうお客様の立場に立って、


本当に価値のある


商品やサービスを考えます





経営において


これほど重要なことはありません


利益をもたらすのは、お客様です


「いかに売り上げを伸ばすか」


ではありません

 

「いかに喜んでもらい、いかに役立てるか」



です


 
心理テクニックを


巧みに利用するのではなく、


そもそもの商品力をつけることに


目を向けることです





お客様に喜んでもらえる商品、


本当に役立つサービスであれば、


心理テクニックなど利用しなくても、


売り上げは伸びます


不況だからこそ利益を出したい気持ちが


大きくなるところですが、


逆にお客様の視点に立ちます





「これは役立つなあ」



「こういうサービスを待っていた」



「こういうサービスであれば、買ってもいいかな」



と思わせるアイデアを考えます


利益は後から自然とついてきます


不況のときも関係ありません


多くの人に喜んでもらい、


役立ってもらえることをする会社は、


不況のときにも傾くことはないのです




お客様の立場に立ち、


本当に役立ち、本当に喜んで


いただけるよう考える‼️‼️

FBもやってます☆

お友達申請はお気軽に♪

manabuのページはこちら↓↓↓


Manabuのブログ

hair&make WORLD ORDER


0コメント

  • 1000 / 1000