落ち込みやすい人は、実は⁉️
落ち込みやすい人は、
成長の早い人です
思慮深くなるからです
日常には、
落ち込むことはたくさんあります
先生に叱られた
人に迷惑をかけてしまった
大切なプレゼントを壊してしまった
失敗をしてしまった
試合に負けてしまった
こうしたことは、精神的に落ち込み、
元気がなくなります
落ち込むことができるくらいですから、
ささいなことに深く考えることができ、
反省をすることができています
「それくらいで落ち込むなよ」
という程度のことに落ち込んでいる人は、
ささいなことまで見逃さず、
感じることができる証拠です
大切なことに気づき、感じ、
思慮が深いため、成長ができるのです
考えの浅い人は、
落ち込むことはありません
人に叱られても平気という人は、
精神的に強そうな印象を持ちますが、
実際は大切な警告を無視しているだけです
叱られたというくらいですから、
何かよくないことをしたはずなのです
それはきちんと考えあらためて、
反省しなければなりません
叱られたときには、
落ち込んで正解なのです
落ち込みを
成長に変えればいいだけですから
0コメント