努力の転換‼️
本当に賢い人は、的を絞るのが上手です
自分にとって本当に大切なことだけに
的を絞り、一点に集中します
仕事でも、勉強でも、恋愛でも、
対象を絞るのが成就するポイントです
頭のいい人は、何でも勉強ができて
博識だというイメージがあります
たしかに博識なら、生活を工夫したり、
効率を上げたりすることができるでしょう
「知ることがいいこと」だとは限りません
たくさんの情報があふれ、
何でも見ることができる時代になりました
目に飛び込んでくる情報すべてを
うのみにしていると、
すぐ情報の波に溺れます
特に、芸能関係の情報は、
ほとんど見聞きしなくても、
生活に支障はありません
誰かが結婚した、離婚した、揉めている
という話は、聞いたところで
何の役にも立ちません
「知ろうとする努力」から
「知ろうとしない努力」へと転換します
「知らぬが仏」という言葉があります
知ってしまうと、自分と比べてしまい、
妬みや恨む気持ちが湧いてしまいます
しかし、そもそも知らなければ、
妬みや恨む気持ちが湧くことはなく、
心の平穏は保たれます
余分な情報によって、流行に流されたり、
人に流されたりと、本来の自分らしくない
行動をしてしまいます
しかし、そもそも知らなければ、
流されることはなく、自分の内面に
集中でき、自分らしい生き方が
できることでしょう
知っていればいい、
というわけではありません
知らないほうがいい、という場合があります
知らないほうが、
人生の豊かさにつながるということです
今まであなたは「知ろうとする努力」
をして生きてきました
しかし、知りすぎてしまったがゆえに、
流行や話に流され、
どれが本物か分からなくなり、
心が乱れています
これからは「知ろうとしない努力」
をすることです
新聞・テレビ・雑誌など、
たくさん読むのではなく、
自分に必要な情報だけを選択する時代です
捨てることで
豊かになる時代になっているのです
0コメント