悔しくて
その昔
「立て直し」とゆうのをした事があります
売上の悪い店鋪に入り
売上を元の水準まで戻すとゆう仕事
お店の状態は幹部が抜けたり、売れっ子スタイリストが辞めたりで
前年の売上の200万ダウンが半年くらい
続いてた状態
当日の僕は自信と慢心の塊で
意気揚々と単身乗り込んだ
余裕で立て直してやる
くらいの気持ちでした
2〜3ヶ月が過ぎ、売上は下げ止まったものの
なかなか上がらない
そんな時にチャンス到来‼️
店鋪の改装リニューアル‼️‼️
これを機に上げるしかないと思った
新規を集めるしかないと思った
全店からヘルプを借り、6日間で
凄まじい数のチラシをまかせた
かなり無理をさせたので
年上のスタッフと揉めたり
スタッフ同士の喧嘩もあったりで
なかなかまとめる事ができなかったが
とにかく
朝から夜中まで新規集客のために尽力した
みんなで頑張ったので
少しずつだが、まとまりだして
後半には一致団結していた
今月こそ、前年対比を越さなければと
焦りとイラ立ちを感じながら
ひたすら突っ走った
リニューアルオープン初日は大成功‼️
記録的な数字になった‼️
しかし
1か月通して前年対比はクリアならず
少しばかり届かなかった
意気消沈の僕の元にオーナーがやってきた
一言
「よくやったな」
情けなくて
恥ずかしくて
申し訳なくて
涙がこぼれた
まわりには下の子が、沢山いたが
堪えられなかった
死ぬ気でやった
今までにないくらい必死でやった
だが、届かなかった
一言、すいません
と返したのが精一杯だった
翌月以降は順調に回復し
10ヶ月もするころには
前年に追いつき、立て直すことはできたが
リニューアルの
あの時の悔しさは今も忘れない
思い出すだけで辛くなる
あの悔しさをバネに
2度と同じ思いをしないように
毎月、尽力している
体が辛くても
休みがなくても
お給料が少なくても
睡眠時間がなくても
あの時の気持ちに比べたら
全然ましだと思う
あの時があるから
辛い時に踏ん張れる
今になって思うと
あの時の経験があったからこそ
今があるのかと思います
みなさんも辛い経験はありますか?
誰でも1つはあると思います
その経験が今の自分をつくっています
人の脳は過去の事を忘れていくように
できています
しかし
忘れてはいけない貴重な経験も
あると思います
0コメント