早歩き‼️
頭の回転が速く回っているときは、
自然と体も動きが速くなります
また体の動きが速いときも、
自然と頭の動きも速くなります
これは脳の神経と体の運動神経がつながっていて、
連動しているからです
頭と体の速さは、比例します
机でじっとしていても頭の回転が速い人は、
席を立つと動きが速く、
頭の中がゆっくりしている人は、
席を立ってものろのろします
私が旅行で、ニューヨークのウォール街へ
行ったときのことです
ニューヨークのウォール街といえば、
世界金融の中心です
そこにいるビジネスマンたちが、
やけに早足だったことを覚えています
ビジネスマンが早歩きだったのは、
やることがたくさんあり、
頭の中が速く回っていたからです
2人が話しながら歩いていても、
やはり早口です
私の場合も、
頭の中の回転が速くなっているときは、
自然と体の動きもてきぱきします
大切なことは、
どちらかを意識的に早く動かすことです
どちらか一方が早くなれば、
もう一方も連動して早くなります
まず自分の体を、
意識的に速く動かしてみましょう
脳を直接触って動かすことはできません
体を動かして運動神経を刺激させることで、
脳を刺激するのです
体をてきぱき動かすだけでかまいません
アメリカのビジネスマンは、
朝、出社前にフィットネスに
通っている人が多いです
朝早くに体を速く動かすことで、
1日のスタートダッシュをしているのです
0コメント