できるかもしれない⁉️


「できないかもしれない」



という考え方は


「できる」



が前提です





しかし、考え方は大変消極的です


せっかくできることが前提ではありますが、


考え方がマイナスに偏っているため、


消極的になりがちです


たとえできる方法があったとしても、


考え方がマイナスになっていれば、


そもそも解決の糸口を


見つけようと努力しませんよね


希望の光はあっても、


見えなくなります


「できないかもしれない」


と考えていると、


本当にできなくなります





そういうときには


「できるかもしれない」


と考えましょう


できるかもしれないという考え方は


「できない」


が前提です


しかし、考え方が前向きです


そういう姿勢は重要です


たとえ、


できないことが前提でも、


解決の糸口を見つけようとする姿勢が


大切です





「なにかできる方法があるはずだ」


と積極的に考えていれば、


1つや2つは見つけられるものです


できると思えば、


希望の光は見えます


できないと思えば、


希望の光はあっても見えなくなります


そういう考えが


前向きになっているかどうかが問題です


「できるかもしれない」


と考えていると、


本当にできてしまいます





あらゆることを


「できるかもしれない」


と思いながら、模索してみましょう


すると、


本当にできそうな気がしてきませんか?


解決の糸口を探し、


希望の光を見つけようとする力が


働き始めますね


わくわくして、元気が出てきます


できないと思っていたことが、


本当にできるのです




「できるかもしれない」


と考える‼️‼️


FBもやってます☆

お友達申請はお気軽に♪

manabuのページはこちら↓↓↓


Manabuのブログ

hair&make WORLD ORDER


0コメント

  • 1000 / 1000