行動しながら⁉️
あなたが、行動するとき、
前もって何か目的があり、計画を立てます
あらかじめ計画を立てることで、
実現する可能性を高めるためです
小さなことなら、計画の時間は
微々たるものですが、大きな夢になるほど、
計画を立てる時間も大きくなります
計画を前もって考えることは、
たしかに大切です
目的を持ち、達成するための
計画を立てることで、予想できるリスクを
避けたり減らしたりできます
しかし、行動した後の具体的な結果や
詳細について、前もって考えても
時間が無駄になる場合がほとんどです
実際に行動してみると、ほとんどの場合、
思っていたことと違う出来事が
起こるからです
思っているとおりに事が進むなら、
世の中、苦労はありません
思いもしないことばかりがあるから、
世の中は、苦労が絶えません
当初描いていたことが、
計画どおりに進むことは、
ほとんどありません
そういう意味で、本当の計画は、
行動しながら考えるのがベストです
無駄に考える時間をできるだけ減らし、
なおかつ確実に行動していけます
あらかじめ計画の概要だけ立てておきます
途中で想定外のことが起これば、
その都度、計画を見直して
修正していきます
世の中は、実験物理学の世界です
1つ試して分かったことをもとに考えて、
考えたことをまた試して、
分かったことをもとに
また考えては試すことの繰り返しです
少しずつ軌道修正を行いながら、
夢に近づくのです
0コメント