予定変更⁉️
できる人はやる気に満ちていますから、
いつも
「早く行動したい。早く終わらせたい」
という気持ちです
特に予定変更をするときには、
顕著に表れますよね
相手先から、アポイント(予定)変更の電話が入ります
相手が
「今日の昼3時に入れていたアポイントを変更したいのですが」
とお願いします
こんなとき、できる人は、
昼4時に延期をするのではなく、
昼2時に予定を前倒しする人です
「ちょっと2時は難しいのですが」
と言われると
「では、1時はどうですか」
と、予定を前倒しにします
あげくには
「今からはどうでしょう」
というふうになります
このように対応されると、相手には
「この人はやる気がある」
ということが伝わります
たしかに予定が早まったほうが、
決定事項が早くはっきりするため、
仕事がしやすくなります
遅くて困ることはあっても、
早くて困ることはありません
できる人は、仕事が速い人です
延期してしまうと、時間が延びてしまいます
だからこそ逆に前倒しにして、
予定を早めてしまうといいでしょう
時間は有限であり、
とても大切なものなのです
0コメント