先手を打つ⁉️

 
できる人の共通点は、先手を打つことです


先手を打つことで、


有利な立場に立つことができます


これは、どの世界でも共通して言えます


昔、平氏と源氏の合戦の時代に、


源義経という人がいました




いろいろな戦で天才的な戦術によって


相手に打ち勝っていました


彼の戦術で気づいたことがあります


必ず先手を取っているということです


びっくりさせられるのではなく、


びっくりさせるのです


相手の心が平常でないことは、


冷静な判断がしにくいということです




ビジネスの世界でも、


先手を取るということは


有利な立場に立つということです


たとえ、電話1本でも、待つのではなく、


かけることが大切です


相手の言い訳、言い分、考え方に対して、


準備ができていることは、


話をできるだけうまく進めるために


大切なことです


待ち合わせ1つにも影響します




私の高校時代の友人で、


先手の達人がいました


待ち合わせ場所へ、約束の時間に行くと、


相手はすでに来ています


これだけで、精神的に気後れしてしまいます


相手のほうが、発言権や決定権が


強くなってしまうのです




そこで今度は、15分前に行きました


それでも、相手は先に来ていました


30分前に行っても先に来ています


驚いて「いつも何分前に来ているの」


と聞くと「1時間前」と言うのです


ここまで来ると時間に正確を通り越して、


とにかく先手ということになります


彼は先に来ることで、相手に対して


有利になることを知っているのでした


私は思わず「これは手ごわい」と思いました


先手を打つことは、できる人になるための


必須条件なのです




相手より先に行動し



先手を日々、心掛ける‼️

FBもやってます☆

お友達申請はお気軽に♪

manabuのページはこちら↓↓↓


Manabuのブログ

hair&make WORLD ORDER


0コメント

  • 1000 / 1000