社長は寂しがり⁉️
社員は、社長を避けがちです
「社長」という響きを聞くだけで、
動揺しますよね
社長に話しかける言葉といえば、
挨拶くらいしかないと思います
「単なる社員が、忙しい社長に、
気安く話しかけるのはよくない」
と思うからです
そういうことを、
どの社員も思っています
社長と社員は
それだけ距離があるのです
どの社員も挨拶だけになるため、
社長は孤独を感じています
社長は、社内に1つしかないポジションです
1つしかないため、1人きりです
偉いのですが、孤独でもあります
社員から話しかけられることといえば、
挨拶くらいですよね
気軽な会話がないため、
常に社長は寂しがっているのです
これに悩む社長は多いです
挨拶以外の話題で、
社長に話しかけてみましょう
「迷惑になるのではないか」
と思いますが、
応じてくれるものです
挨拶以外の会話が飛び込んでくると、
嬉しさを感じます
「昨日は、ペットの犬と一緒に散歩をしました」
というなんでもない会話が、
社長には受けがいいです
社長は
「ほお。どこまで散歩してきたのかね」
と尋ね、自然と話が続きます
調子に乗って社長も
「実は自分も家で犬を飼っていてね」
という話に流れ、
さらに盛り上がります
寂しい思いをしている社長には、
ペットを飼っている人が多いです
敬語を使いながら話しかければ、
必ず喜ばれます
それが
社長と仲良くなるチャンスなのです
0コメント